こんにちは。HPを見ていただきありがとうございます!
歌上手い人って結局何が違うの?とずっと思ってるおーしょーです。
音程は合ってても、上手な人とあんまりな人がいて何が違うんだろと思ってました。
抑揚とかそういうことらしいです。。。
僕もカラオケに行った時とかにふらっと歌ってかっこいいぐらいになりたいです。笑
さて本題ですが、先日mysissy studioとして初めてボイストレーニングのプライベートレッスンを行いました🤩
僕も初めてレッスンに付き添ってきたので、簡単にですがブログを書いていきたいと思います。
プライベートレッスンについて
Mayaは普段、いろんなスタジオでダンスとともに歌もインストラクターとしてレッスンしており、
学生時代にはダンスやボーカルの専門学校に通っていました😳
mysissy studioのYouTubeを観てくださっている方は観たことあるかもしれないですが、Kpopの曲をダンスボーカルでカバーしたり、Jpopの歌をカバーをしています。もし、まだであればぜひ観てみてください☺️
そんなMayaがmysissy studioでもプライベートレッスンを開始しました👏
以前からプライベートレッスンのページを作っていたのですが、やっとmysissy studioとして初レッスンができたので紹介ブログを書かせていただきました!
気になる方はぜひそのページも観てください🙌
今回の生徒さんはとあるオーディションを控えている高校生の男の子!
ダンスとボーカル両方の動画の提出が必要だそうで、今回レッスンを受講してくれました🥺
聞いた時、オーディションって両方なんだ。。大変。。と思うおーしょーでした。笑
レッスン風景

オーディションでは女性の曲を歌おうと思っているんですがどうでしょうか?

まずは歌ってみましょうか!

歌唱中・・・

男性が女性の歌を歌うのは目立っていいことだけど、トップレベルでやっと評価されます!やっぱり男性の曲を歌う方が自分の実力を出し易いと思うよ🙆♀️

そうなんですね!オーディションは初めてなので今回は男性の曲にしてみます!
自分で歌の練習している時に音程があっているのかどうかわからないんですが、どうしたらいいですか?

本家の人が歌っているのを聞きながら歌っている時は、音程がよく取れているから、イヤホンで聞きながら自分の歌っているところを動画に撮ってみましょう💁♀️

なるほど!次までに頑張って練習してきます!

まとめ
最初はズレてしまっていた音程も、どう歌えば合うのかが指導を通してわかっていく様子が見れました🥺
またオーディションに向けてかなり練習が足りていないという状況も、先生からの指導によって気づくことができ、さらに生徒さんに合った具体的な練習方法まで教わっていたので、とても有意義な時間になったのではないでしょうか🙌
プライベートレッスン
mysissy studioではダンス、歌ともにプライベートレッスンを承っております。
・初心者でレッスンクラスに入るのは不安
・ダンス・歌の基礎を徹底的に練習したい
・ダンス・歌のオーディション対策をしたい
・ダンサー、シンガーを目指していてスキルアップしたい…etc
いろんな状況に臨機応変に対応できますので、気軽にお問い合わせください💁♀️